tochamaruのブログ

金魚とメダカの飼育日記

金魚とめだかの成長記録、時々雑談。

グリーンウォーター

メダカの飼育水をグリーンウォーターにチャレンジする!

約1週間でメダカ在籍中の睡蓮鉢がグリーンウォーターになりました。

f:id:tochamaru:20170505115434j:image

赤玉土楊貴妃13匹の組み合わせだったけど、天気も良かったせいで、あっという間に出来上がったようです。

f:id:tochamaru:20170505115624j:image

↑着工前写真

 

 

tochamaru.hatenablog.com

 

あとは、順調に産卵まで漕ぎつければ(^-^)

今年は既に赤ちゃんメダカの里親が居られるため、是非とも期待に応える所存で御座います。

 

f:id:tochamaru:20170505120151j:image

先日、田んぼの土、浮き草、水を採取して参りました。

あわよくば、ミジンコが繁殖!

と願いを込めておったのですが、ダメかな〜?

 

生き餌はやはり成長に大きく貢献するようだねヽ(´ー`)ノ

 

f:id:tochamaru:20170505120845j:image

 

【諦めないこと。どんな事態に直面してもあきらめないこと。】

 

 

金魚を屋外飼育で育てたい!

屋外飼育への道のり

金魚を屋外で飼うことへの強い思いは募るばかり。メダカは睡蓮鉢で昨年から屋外飼育をしてるが、金魚をどうしても屋外で飼いたい。

  1. 場所の確保
  2. 電源の確保

この2つが重要な課題となった。

昨日から作業に取り掛かる。延長コードは屋外用を使用。コンセント部分は雨で濡れない様に小屋を中継地点としながら、電源確保はクリア。

場所の確保が1番困難である。棚を作り、電源からエアレーションを確保しなくては。試行錯誤しながらようやく最低限のことを終える。

f:id:tochamaru:20170503160208j:image

らんちゅうの青仔を思い切って半分、屋外での水合わせ。

日も当たるようになり、東錦の青仔も姿を見せるようになった。

f:id:tochamaru:20170503160325j:image

2つへ分岐したエアレーションを送る。なんとか今夜乗り切って、屋外で元気に育って欲しい。

f:id:tochamaru:20170503160510j:image

らんちゅうの青仔を育てる

念願のらんちゅう青仔を飼育出来る!

日曜日に、馴染みのお店で取置きしていたらんちゅうの青仔を引取りに。金魚の飼育を始めてから、らんちゅうがずっと気になっていた。今現在、らんちゅう水槽で飼育しているのは6匹。成魚になってから購入したらんちゅうだ。

そして思うのは稚魚から育てたい!

現在我が家の金魚たちは産卵時期。

 

tochamaru.hatenablog.com

 

 

tochamaru.hatenablog.com

 

鈴木東錦&mix水槽でも、ピンポンパール水槽でも産卵しているが、らんちゅうだけは...。メスばかりなのか。そんな中「らんちゅうの青仔が入りますよ」と店員さんに言われ飛びついたtochamaru。念願の青仔から育てることに。

10匹購入。本当は屋外飼育しながら眺めるのが理想だが、まだ屋外での解決方法が見つからないため屋内。 

f:id:tochamaru:20170502102155j:image

 餌の食いつきもまずまず良い。ろ過装置は付けていないため東錦の青仔同様にこまめに水替えを実施。

 一回り?二回り位は大きいらんちゅうの青仔をおまけしてもらった。この子はちょっと元気がない。大きさが違うので、10匹ベビーとは分けて観察。

f:id:tochamaru:20170502102200j:image

 東錦の青仔は、だいぶ数が減ってしまった。1ヶ月経ったにしては小さい。課題がまた増えそうだ。

f:id:tochamaru:20170502102207j:image

らんちゅう青仔には稚魚用の餌をあげている。大きさや品種によって餌分けをしているので我が家には餌も数種類。何が合うのか考えるのが楽しい時間となっている。