tochamaruのブログ

金魚とメダカの飼育日記

金魚とめだかの成長記録、時々雑談。

金魚、危機!

冷え込む冬小屋

屋外飼育をしている金魚たちは、氷におおわれ危機に(;゚;Д;゚;)寒波の影響で気にしてはいたが、そろそろ大変な事に。

姿が確認出来ない程。先日、少しだけ氷を崩してみたが、ビッチリ厚みがある氷はなかなか取り出す事が出来ず(´×ω×`)

限界に近付いていたのは津軽錦。
屋外飼育に5匹、青森県津軽地方から譲り受けた津軽錦を飼育していた。寒さには強い津軽錦も、今回の寒さは限界なようだ。
病気になってしまっていた(´•ω•̥`)慌てて避難。

残りも避難させる。

冬小屋の温度を少し上げ、氷を取り除く作業が必要と考えた。

これで、少しづつ暖かくして様子を見ながら氷取り。
今回、全ての金魚を確認。津軽錦のみ、危機状態だった(´×ω×`)ピンポンパールに加え、津軽錦が闘病開始。

屋外の様子

冬小屋での金魚

屋外飼育をしている「らんちゅう」「オランダ」「メダカ」あとは「ミックス」たち。
寒さ対策として、小屋の中で冬眠させる事にした初シーズン。

小屋作りから始めた屋外飼育の様子。
寒波の冷え込みは厳しく、マイナス10℃にもなる。

飼育水は凍り、中の生体は大丈夫だろうか…。

確認!

トントンと叩いてみると動いたので、生きているようだ。

他の金魚たちも確認。
しかし、あまりにも氷が暑く取り出すのも難しい...(´×ω×`)
ムリにやると容器を破損する恐れがあるため、エアレーション周りを崩して、応急処置。
今週は特に冷え込む様子。
なんとか乗り切ってくれることを願うばかり(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧

津軽錦水槽が落ち着かない

白濁りが続く

水槽をリセットしてから白濁りが続き、なかなか落ち着きを見せない津軽錦の水槽。
バクテリアがうまく働いていないのが原因だろうと思われるが、水質が安定しないことには病気の原因にもなってしまうため、心配している。

画像ではイマイチ。
隣のピンポンパール水槽と並べてみたらどうだろうか。

少し違いがわかる程度で微妙^^;

とりあえず、半分程度の水換えを実施。

幾分良くなった。
あと何回か、数日にわけて様子を見ながら水質維持をしていかなくては。
とは言え、我が家の津軽錦は丈夫だ^^*


おまけの鈴木東錦。