tochamaruのブログ

金魚とメダカの飼育日記

金魚とめだかの成長記録、時々雑談。

青仔の選別

今日は良い天気になり、気温も上がる予報。最近は天気も悪く寒い日が続き、屋外のメダカはホテイ草に隠れたまま。

青仔も早く屋外飼育へ進みたいがまだ先になりそうだ。

f:id:tochamaru:20170424094352j:image

今朝も水換えを実施。昨日、馴染みのお店で青仔の選別の話を聞く。金魚には尾鰭の名称が鮒尾(ふなお)、三尾(みつお)、四尾(よつお)など様々な名称があるが、尾鰭で選別をしていくとのこと。我が家にいる青仔たちは東錦なので、尾鰭は広がってるのが多そうだ。

f:id:tochamaru:20170424095152j:image

桜も満開。

青仔が来てからの1ヶ月

もうすぐ、青仔の飼育が1ヶ月経とうとしている。大きくなってきた青仔たちの糞の量も増え、水換えの量も増えている。目がクリクリして可愛い顔になってきた。

f:id:tochamaru:20170422100247j:image

今ではすんなり水換えも出来るようになったが、初めの頃は四苦八苦しながらの金魚生活。カルキ抜きの仕方も調べたりしながら試行錯誤していた。今はポリタンクに水を溜めて1晩置き、各水槽ローテーションでの水換え。大きくなる青仔を末娘も喜んで観察している。

今朝はピンポンパールがお尻をつつかれて、卵がポロリと落ちたが、ボロボロと産むことは無かった。追いかけ行動は続いているので、引き続きピンポンパールは注目しなければ。

追いかけ行動からのその後

昨日の朝から追いかけ行動をしていた水槽で、また違った状況に。先日購入した水草アナカリスに混入していた卵を除去してから、他にもないかと観察していたら……。

f:id:tochamaru:20170421083939j:image

茎や葉の裏にプチプチと卵が付いていた!先日ピンポンパールの産卵の様子を見ていた為、比べると個数は少なく、産卵の気配を感じなかったので驚いた。水槽も白く濁るのはバクテリアが上手く機能してないものだとばかり考えていたのだ。

f:id:tochamaru:20170421084307j:image

画像では分かりづらいが白く濁っている。

午前中に発見してから、慎重に水草から1つ1つ卵を採取。ひとまず空き瓶に確保する。

f:id:tochamaru:20170421084456j:image

採取した時、弾力もあり指で卵が潰れることも無かったので無精卵ではないとは思うが、ちゃんと孵化をするか心配なところ。我が家で初めての産卵&孵化までいけるのか、要観察!